釣りバカ親父のひとり言(仮名)

03.110125.180706__822T.JPG

海将の庭に置いてある、石を彫って造ってある鷹の置物。

ペンキで色を付けてみた。

・・・ビミョーな出来上がりになってしまった。

見方次第で、

高級な置物にも見えるし、

動物園の入場口の飾り物にも見えるし・・・

・・・ま、いいか。今更どうにもなりましぇーん。

by基本的に失敗した時の事は考えずに行動する海将てんちょ

03.110124.230338__822T.JPG 04.110124.230338__822T.JPG

・・・まあ、こんなもんか?

1月23日(日曜日)、

久々に、海生丸で行ってきました。

甘鯛狙いで蓋井島沖へ。

んが、

甘鯛は、チビっちゃいのが1本だけ。

後は、カサゴ、チャリコ、レンコ、イトヨリ・・・毎度お馴染みの面々ばかり。

・・・まあ、釣りに行けないよりはマシか。

という事で、

今年の初釣りは、

『質より量』

と、

何やらどこぞの居酒屋のコンセプトの様な釣果になってしまいました。

チャンチャン。

っつーか、

物凄く寒かったよおーうっ!

朝の小倉港は、気温1℃。

夜明け前の真っ暗闇、太陽がまだ顔を出さない中、船上で飛沫混じりの潮風に当たると、

体感温度はマイナス10℃!?

釣りが好きじゃなかったら、

タダのタチの悪い拷問です。

お陰で、月曜日は朝から体が熱っぽいんですけど。

自業自得?

その通り!!!

明日は病院に行って、

ドドスコスコスコドドスコスコスコドドスコスコスコ点滴注入!?

by海将てんちょ

03.110121.233039__822T.JPG

慶進高校の過去問。

この度、エロ息子が高校受験なので、

塾でやったらしい。

んが、

数学の最後の1問が判らなかったと言うので、

僕がやってみた。

・・・出来た。

エロ息子に、勝った!

因みに、

『連立方程式(んー!懐かしい響き!)』を駆使して解答を導き出す問題でした。

もう、20年以上も前に習った内容ですが、

以外と覚えているもんです。

ちょっとビックリ。

by中学生の息子と本気で張り合う低レベルな親父海将てんちょ

03.110120.151228__822T.JPG 04.110120.151228__822T.JPG

中双糖と書きますが、

『ちゅうそうとう』ではありません。『ちゅうざらとう』と読みます。

板前さんの間では、『キザラ』とか『ザラトウ』とか『ザラメ』とかと呼ばれています。

醤油との相性は抜群です。

それはさておき、

この歳になって初めて知った事が、又ひとつ。

この中双糖、

てんちょは、三温糖の粒が粗い物だと思っていました。

更に、黒砂糖から白砂糖に精製する過程で出来る物だと思っていました。

んが、

大きな大間違い。

三温糖は砂糖を煮詰める過程で焦がして色を付けた物。

中双糖は、砂糖にカラメルを吹き付けた物。

両方とも、精製した後から作るらしい。

・・・ふーん。

どうりで原材料に『カラメル色素』って書いてある訳だ。

皆さん、知ってました?

因みに、

和三盆糖の茶色は、カラメルの色ではなくて、自然の色らしいです。

知らない事がイッパイで、

毎日毎日、知らない情報が、

左耳から10個入ってきたら、

右耳から9個出て行きます。

軽〜くおバカなてんちょには、こんなに沢山覚えられません。

多分、今日書いた話も、

2〜3日後には、

右耳から出て行く予定です。

さよ〜なら〜。

by海将てんちょ

01.110108.182132__822T.JPG 02.110108.182132__822T.JPG 03.110108.182132__822T.JPG 04.110108.182141__822T.JPG

見よっ!

頂いたドンペリの裏側に、

海将の文字と白波の柄が、

彫り込んであるんです!!!ワンダホーッ!

篠澤酒舗の社長の知り合いに、ガラスを彫る職人さんがおられるそうで、

その方に彫り込んで貰ったそうです!ビューティホー!

ここまでして貰って、いいんでしょうか?

いいんです!

頂きます!

しかし!

ひとつ問題が。

封を切るのは勿体ない。

ワインセラーに入れておかないと、せっかくのワインが悪くなる。

でも、お客さんから見える所に飾りたい。

・・・どーするか?

・・・先に飲んでしまうか?

まあ、後でゆっくり考えよう。

社長!

重ね重ねに更に重ねて、

どうもありがとうございました!

by海将てんちょ

海将携帯サイト