真鯛の真子と白子です。
真鯛は、今から産卵時期を迎えます。だからお腹の中には卵がイッパイ。
真子の方は、皮に切目を入れて熱湯で下茹ですると、マリモの色違いみたいになります。
これを静かに水にさらして、静かにザルに上げ、酒、味醂、醤油、白出汁、唐辛子、生姜で作った出汁が入った鍋に静かに入れて、30分位、煮立たせない様に静かに煮含めます。
それを鍋のまま静かに冷まして、3時間程度、味を馴染ませます。
んで、鯛の真子煮の出来上がり!
初夏の味です。
因みに、
チヌ(黒鯛)も今から産卵を始めます。
こいつの真子がべらぼうに旨い。
こいつは、腹から出す時に、真子の皮に傷を付けない様に慎重に取り出して、切らずにそのまま時間をかけてゆっくりと熱湯で茹でます。
後の行程は真鯛の真子と同じです。
食べると、身がキシキシしていて独特の食感があります。旨い。
因みに、
チヌは、「中国電力小野田発電所」の敷地内にある船着場の所で、蟹を餌にしてよく釣れます。それから、「西部石油」の敷地内にある船着場の所でもよく釣れます。
「会社の敷地内じゃったら釣りに行かれんじゃろうが。」
と思われるでしょうが、ところがどっこい!船で行けばなんて事はありません。これがプレジャーボートのいい所。
もひとつ因みに、
チヌはくさいと言われる方が多々おられますが、
チヌは雑食性なので、食える物は何でも食います。だから、活き絞めして、すぐに内蔵を取り出せば結構美味しく食べる事が出来ますよ。
釣ったらほったらかし、死んでもほったらかし、そんな扱いをするから、内臓の臭いが身にまわって臭くなるんです。
欲を言えば、
活かしのまま持って帰って、生簀に入れて、3日間位泳がせてデトックスしてから活き絞めにしてさばいて、4〜5時間冷蔵庫で寝かせてから刺身にすれば、誠に美味しく食えます。海将では、今日仕入れたので(写真)、来週の水曜日あたりに絞めようと思ってます。
家に活魚運搬用トラックと大きな海水魚用生簀がある方は是非一度お試しを・・・
by海将てんちょ
―お詫び―
昨日、ご来店頂いたH様御一行様、
「白子が有ったら入れといて!」
ておっしゃっていたので、魚屋さんに「白子が出たら下さい。」って伝えていたんですが、
魚屋さんが何を勘違いしたのか、昨日持って来なくて、今日持って来ました。
てんちょが悪いんじゃなくて、魚屋さんが悪い(又、人のせい)。
んで、今日の午後2時30分位に、H様のお宅の方に白子を持ってお邪魔したんですが、
お留守だったので、
・・・持って帰りました。
又、入ったらお持ちしますので、この度はご勘弁を・・・
コメント & トラックバック
コメントする